Registration info |
参加チケット(懇親会あり) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベント説明
「最高率」で理解する、ブロックチェーン特化のハンズオン学習サイト " ENTERCHAIN" を開発中のdigglue( https://digglue.com/ )が主催するブロックチェーン勉強会です。
今イベントは、ビジネスパーソン向けに ”今さら聞けないブロックチェーン基本の仕組み”について講義とデモを通しながら、内容理解を深める勉強会となります。
アジェンダ
17:30 ~ 受付開始
18:00 ~ イベント
19:30 ~ 懇親会
参加いただきたい(聞いてほしい)方
・ブロックチェーンに携わっている、興味関心のあるビジネスパーソンな方
・ブロックチェーンの概要は分かったつもりだが、 いざ自分のビジネスで考えてみても、何ができるのかよくわからない... なので勉強をしようと思うが、Webで調べてみても、今ひとつピンとこない方
・分散台帳であることは理解しているし、世の中を変えるテクノロジーだと感じているが、 どのような仕組みかは話せるほどではない。→本当に変えるのかは半信半疑ゆえ、コミットには至っていない方
入場方法
場所: HasuHub 住所: 〒113-0033 HashHub 東京都文京区本郷3–38–1本郷信徳ビル7階 URL: https://www.hashhub.tokyo/
入館方法: 本郷信徳ビルは、土日正面玄関が閉鎖のため、裏口(駐車スペース)から インターホンで701を押してHashHubへご連絡ください。
注意事項
当イベントは投資に関する知見を共有する会ではありません。 投資に関する情報が目的でのご来場はご遠慮ください。投資に関する勧誘なども禁止です。 見かけた場合は、次回以降の入場をお断りさせて頂きます。
また、当日の様子を写真や動画で撮影し、SNSやブログ等で公開する可能性がございます。 お顔が写らないようになるべく配慮いたしますが、もし気になる方はスタッフまでお声かけください。
よくある質問
Q1:撮影などは可能でしょうか? ⇒写真撮影、SNS投稿、イベント後の記事化などOKです。 ハッシュタグは #digglue ただし、ビデオ撮影、撮影した動画のアップロードなどはお控えください。
Q2:イベントスペースのWiFi環境は利用できますか? ⇒利用可能です、当日お伝えいたします。
Q3:イベント後の懇親会は参加必須ですか? ⇒必須ではありませんが、ブロックチェーン界隈に関心がある人が多数参加されますので、 懇親会で交流深めていただくこともイベントの楽しみ方のひとつになります。ご検討ください。
Q4:パソコンは必須でしょうか? 必須ではありません
digglueとは
プレスリリース
ブロックチェーンコンサルティング会社「digglue(ディグル)」ブロックチェーン導入に向けたコンサルティングサービスを開始
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

12/28/2018 11:01
今さら聞けないブロックチェーン基本の仕組み を公開しました!